どうして首や肩がこったり、眼が疲れたりするのでしょうか?
おはようございます!
代表の西川聡(にしかわそう)です。
さて、今回は、
PHPスペシャル2024年3月号に
掲載頂いた内容を
一部抜粋して、ご紹介します。
~~~~~
どうして首や肩がこったり、
眼が疲れたりするのでしょうか?
これらの辛い症状は、忙しさや
人間関係の悩みなどからくる
様々なストレスが要因の1つです。
ストレスを受け続けると、
頭皮が硬くなって
頭を締め付けたり、
頭皮がむくんでユルくなったりします。
頭には、その人の不調が
如実に現れてしまうのです。
東洋医学では、末梢神経が集まった
足裏の「反射区」を刺激すると、
その反射区に対応する臓器などの
不調が改善すると考えられています。
足裏が体の反射区だとしたら、
「頭は心の反射区」だと言えるでしょう。
~~~
中略
~~~
頭の仕組みを知ろう!
1)頭蓋骨は一枚ではない
頭蓋骨は23個の骨が
組み合わさってできています。
骨の継ぎ目は、経絡やツボの位置と
関係しており、重要な場所です。
2)頭は筋肉で部分的に覆われている
薄い筋肉で覆われている場所があり、
その筋肉は顔や首、
肩の筋肉とつながっています。
3)頭は経絡とツボが集中する場所
経絡とは東洋医学において
全身を巡るエネルギーである
「氣」が流れる通路のこと。
ツボは経絡が集まったり、
分岐したりしている場所のことです。
知っておきたい場所
●正中線
身体を左右に分ける中心線で、
経絡が通る場所。多くのツボがある。
●百会
頭頂部より後ろにある
窪みになる正中線上のツボ。
自律神経の働きを司る。
●上天柱
天柱の上の位置にあり、
眼の奥に影響
●天柱
首の後ろの太い筋肉の左右にあり、
刺激すると肩こりや不眠が改善する
●風池
首の後ろ、天柱の外側の生え際にそって、
耳側へ少し移動した位置にあり、
押すことで肩や首のコリ解消に効がある。
~~~~~
大体ここまでで2ページ分です。
私が特に大事だと思っているのは、
「上天柱」です。
ヘッドセラピーをする上で、
「上天柱の場所(位置)を知る」
ことが、最重要であると云えます。
ココが、全ての不調の権現だと
私は考えます。
「上天柱」は
人と天(宇宙)を繫ぐ柱が立つ
カラダの調整場所です。
上天柱をほぐすために、
ヘッドセラピーは存在すると
云っても過言ではありません。
また、ヘッドセラピーは、
この上天柱を知ってもらうために
行っているとも言えます。
また、あなたにお逢いした際は、
この上天柱を直接触れて
教えたいと思っています。