埼玉の外秩父 越生(おごせ)の薬膳ごはんと喫茶 「オクムサ・マルシェ」で ヘッドセラピー体験会を開催しました! ※「オクムサ・マルシェ」とは カフェに来るだけでリトリート ココロもカラダもキレイになれる場所 Saitama ogose 外秩父山地の麓にあるお店 ◎11:00~15…
久々に新しく心の癒やしの会「エターナル・タッチ®」というのを開催することにしました。 これは、ヘッドセラピーとはまた違う形での「癒やしの触れ方」を愉しく学ぶワークショップです。 何をするかと言いますと・・・ 人が持つ究極の癒やしの技術は「触れ方にある」と思っています。 そこで…
埼玉県越生町 薬膳ごはんと喫茶「オクムサ・マルシェ」 8月22日(月)11時~17時ヘッドセラピー体験会を開催します! https://okumusa.thebase.in/ https://okumusamarche.com/ 地元野菜を使った薬膳カレーや、ヘルシーな十割蕎…
今日は七夕ですね♪短冊に願い事を書いたり、笹の葉で七夕のしつらえをお子様と用意された方もいらっしゃるのではないでしょうか (^o^)/ 私たち協会のビジョンは、全ての人が、愛する人を癒せるようになる世の中をつくること。誰かが、誰かを癒し、癒しの輪が広がっていくこと。そんな素敵な世の中になったら、きっと平和が広がっていくと思うから。今宵は七夕、皆さまの願いごと、叶いますように♪
梅雨の時期、薄着で就寝すると朝方に体が冷え、関節の痛みや鼻水、胃腸の不調、寝つきが悪くなったり、肩首コリなどの冷えが原因の症状が現れます。また昼間の暑さで水分をたくさん摂っても、高湿度で汗をかかず水分の輩出ができていないと冷えが更に進み、自律神経のバンラスまで崩しやすくなります。オフィスでも手軽にレンジで簡単に作れるホットタオルで行う、温補お手当法をご紹介!冷え対策をすることは夏バテ対策でもあるので、しっかりケアしていきましょう。
人生100年時代。五感を喜ばせる暮らしの中で「良い気」を充実させ、人生を自分らしく生きませんか?生活の中から気を補充し、気を高める3つの養生法のご提案。 気を高める3つのおすすめ養生
あんしん補償制度について 5,000万円までの補償が受けられます。 ご自宅でサロンをされている方や、出張で施術をされている方も、是非ご加入できます。 ヘッドセラピーだけではなく、その他様々な施術にも対応します。 私たちは、ヘッドセラピスト業界で 唯一補償制度のある協会で…
教え伝えるヘッドマスターになる あなたは、「ほんとうに、やりたいことは何ですか?」と質問されたら、どう答えますか?きっと、人の役に立ちたい!人が喜ぶことをしていきたい!周りのがんばっている人を応援したい!たぶん多くの方が、そのように答えるのではないでしょうか。「誰かの役に立ちたい!」これは…