心を内側に向かせて、魂を静める「ふわっと解放される時間」が大事ですね。 だからこそ、フォローアップ講座で癒やされてください。 ヘッドセラピーetは、 瞑想の要素やメディテーションでもあるので、ペアになって方と共に、心身のケアをしてください。 それと、大切にしている価値観は、「もっと」ではなく「…
花粉症が始まり、 兎にも角にも腸の調子を整えることに 専念している西川聡です。 ※腸内環境とアレルギーには、 関係性があるのです! さて、あなたは、 “美”の文字の由来を知っていますか? 美のつく名前って、本当に多いですよね。 例えば、 博美さん、美穂さん、久…
春は、生命が目覚める季節。 エネルギーが体内をめぐり、冬の間に貯蓄した毒素や脂肪を体外に排出しようとします。 その主役の臓器は 肝臓です! 肝臓に負担がかかり、疲れやすくなると、血流が滞り、目や爪に不調が出やすくなります。また、私たちは日常的にスマホやパソコンで、目を酷使しているため・目がショボショ…
お送りしているメルマガ『ヘッドセラピー通心vol.96』より------- 新年、あけましておめでとうございます。西川聡です。2021年、新たな感動や歓びを多くの方にお届けできるよう尽くしてまいります。さて「一年の計は元旦にあり」と言いますが、元の由来は「一年の計は春にあり 一月の計は朔(ついたち…
新年、あけましておめでとうございます。2021年、新たな感動や歓びを多くの方にお届けできるよう全力を尽くしてまいります。本年もどうぞよろしくお願い申しげます。 代表 西川聡 …
ボランティア活動について 新宿区立障がい者福祉センターでの ボランティア活動は 2020年3月から お休みしていましたが、2020年11月より、 事務局のスタッフ限定で再開しました。 そして、11月より活動の作業所が 2ヶ所に増えました! 新しい作業所で制作している機織りや 組…
東京都新宿区立障害者福祉センターの生活介護事業所 現在、東京都新宿区立障害者福祉センターで 生活介護事業所と、職員の方に ボランティア活動中です! 2023年度 12月3日(日) 新宿ニコニコフェスタ・三世代交流のためのお祭りヘッドセラピー施術ボランティア 11月11日(土) 沖…
冬の時期は、寒さに弱い腎臓に、負担がかかりやすくなります。腎機能が弱まると、骨がもろくなったり、髪のツヤがなくなったり、白髪や抜け毛が増えたり、耳鳴りや難聴、むくみ、下半身の機能も衰えてきます。 生命力の源であると腎臓は、エネルギーを貯蔵し、成長や発育をコントロールし、骨や歯、毛髪、耳、泌尿器な…