手は、脳の発達や思考に密接に関係しています。 私たちは、何か表現をする時、言葉や身振り手振りで 伝えようとしますよね。 そのため、脳と手は、連携が取れていて、 脳の感覚や感性を手が表現したり、 手で受け取った感覚や感性を脳に伝えることを 日常的に行っています。 そのため…
〜事務局スタッフのつぶやき〜 テレビで人気のみやぞんさんのツイッターがとっても素敵でしたので、ご紹介させてください。 ━━ある方が、みやぞんさんに宛てたツイッターより━━ 辛い時ほど楽しく。 現在進行形で責められてて、その状態で楽しく…は、出来ないよ、みやぞん。 心が壊れな…
10月開催の講座のお知らせです。 深まる秋、ヘッドセラピーを習得して、 じぶんはもちろん、ご家族・ご友人など癒しませんか? 当協会は、“お互いが幸せに向かう”技術を お伝えしていますが、それだけではなく、 セラピストとしての在り方なども含め、 幸せと健康に貢献できるヘッドセラ…
◆受講を希望された動機は? 「癒し」に興味があったから。 周りの方を癒したい気持ちから。 ◆ホームケアヘッドセラピストを目指す人へメッセージをお願いいたします! 1日だけの講習で、人を癒せる人になれる、始めやすい、入りやすい世界だと思います。 初めてヘッドケアをさせていただきま…
脳は体をコントロールする司令塔。 体を動かすのも、考えたりするのも・・。 だからこそ、脳が健やかでないと体もココロも生き生きできません。 あなたの司令塔である脳、疲労困ぱいしていませんか? きちんと活躍してくれていますか? 「頭は心の反射区」 心の状態が頭にあわられま…
◆受講を希望された動機は? 自分がヘッドやってもらうのが好きな為。 疲れている人、休む場がない人を癒してあげたい。 ◆講座を通して感じたことは? そうさんの考え方、講座の内容が本当に自分の理想で、受けれてよかった、来てよかったと思いました。 一番心に残った事は、そうさんが言って…
毎日新聞のWEB版でも、ご覧いただけます。 https://mainichi.jp/articles/20170829/ddm/013/100/011000c 2,017年8月29日(火)毎日新聞(全国版)の くらしナビ・ライフスタイルページ(13P) 「美」のコーナーに、脳…
残暑お見舞い申し上げます。 暦の上では、秋となりましたが、蒸し暑い日が続いていますね。 自宅では、夏はよくハッカ油を活用してクールダウンしていますよ。 シャンプー(無添加石鹸シャンプーなど)に1、2滴たらせば、とてもサッパリして殺菌効果のあるトニックシャンプーになりますし、お風呂に数的入れたり、夏…