新宿区立障害者福祉センターでのボランティアの様子 7月17日(水)はボランティアの日でした。 皆さん、癒しの音楽をかけて、マットに横になってお休みされたり、 車いすに座ってヘッドセラピーを受けて頂いております。 毎月を楽しみにして頂き、嬉しいです。 生活介護事業所でのボランティ…
7月10日(水)宮城県仙台市の企業様にて、 80名程の従業員様を対象に、オフィスや自宅で簡単に、 1~2分で手軽にできる、頭への癒し『ストレスケア法』 ヘッドセラピーのセルフケアセミナーを開催いたしました。 宮城・山形など、各地よりご参加下さった皆様、 本当にありがとうございました。…
新宿区立障害者福祉センターでのボランティアの様子 6月26日(水)はボランティアに日でした。 5月より、施設の職員の方へのストレスケアプログラムも スタートし、現在3つのヘッドセラピーのボランティアを 行っています。 ●東京都新宿区立障害者福祉センターの職員の方へ ●同センターの…
※写真は新宿区立障害者福祉センターでのボランティアの様子です。 5月29日(水)は2つのボランティア活動でした。 ●東京都新宿区立障害者福祉センターの生活介護事業所 ●同法人の知的障がい者向けグループホーム 新宿区立障害者福祉センターのリラックスタイムプログラムは、 ・…
2019/3/9 沖縄県内の5校の看護学校で、看護師を育てるという教員をされながら、現職の看護師でもある50名の方々を対象に、ヘッドマスター(認定講師)の武島五月美さんがヘッドセラピーセルフケア講座【眼精疲労編】を開催しました。 武島五月美講師より、「人を支援する仕事をする者こそ、…
※写真は新宿区立障害者福祉センターのボランティアの様子です。 今月も 4月17日(水)は 2つのボランティア活動でした。 ●東京都新宿区立障害者福祉センターの生活介護事業所 ●同法人の知的障がい者向けグループホーム 新宿区立障害者福祉センターの リラックスタイムプロ…
「当協会が、ボランティアでお世話になっている新宿区立障害者福祉センター職員の塩川さんにインタビューをさせて頂きました」 ──────────────────────── 私たちは、毎月、2ヶ所の福祉施設でヘッドセラピーのボランティア活動を行っています。 ●新宿区立障害者福祉センターの生…
※写真は福祉センターのボランティアの様子です。 今月も 昨日2月20日(水)は 2つのボランティア活動でした。 ●新宿区福祉センターと ●知的障がい者向けグループホーム 昨日は、他の作業所から見学の方が来られていて職員の方にヘッドセラピーを体験頂きました。 また今回…