一陽来復 冬至は陰陽でいうと、陰の極みの時期。 冬至を堺に、弱まっていた太陽の力が 再び復活して勢いを増していくことから、 新年が来るや、冬が去り春が来る。 悪い事が続いたあとに、 ようやく好運に向かうという 意味が込められているそうです。 日本では、冬至に、かぼちゃを食…
埼玉の外秩父 越生(おごせ)の薬膳ごはんと喫茶 「オクムサ・マルシェ」で ヘッドセラピー体験会を開催しました! ※「オクムサ・マルシェ」とは カフェに来るだけでリトリート ココロもカラダもキレイになれる場所 Saitama ogose 外秩父山地の麓にあるお店 ◎11:00~15…
久々に新しく心の癒やしの会「エターナル・タッチ®」というのを開催することにしました。 これは、ヘッドセラピーとはまた違う形での「癒やしの触れ方」を愉しく学ぶワークショップです。 何をするかと言いますと・・・ 人が持つ究極の癒やしの技術は「触れ方にある」と思っています。 そこで…
人生100年時代。五感を喜ばせる暮らしの中で「良い気」を充実させ、人生を自分らしく生きませんか?生活の中から気を補充し、気を高める3つの養生法のご提案。 気を高める3つのおすすめ養生
私には、難病を持つ家族がいます。 お腹が痛くて痛くて、毎日強い鎮痛剤を飲みながらも眠ることが出来ず、年々、体調が悪化していく病気のため、今では口から食事を取ることも叶わず、首から管を通して、チューブから栄養を取りながらも前を向いて生きている家族がいます。 昨日は、入院中のその家族に、ヘッ…
最初の受講から一年が経ちました。 13年前に癌を患った親類に何か出来る事はないかと考え出会ったのがヘッドセラピーでした。 数回、癌の摘出手術を受けその都度、抗がん治療を受けながら入退院を続けるなか何年も睡眠導入剤を飲まないと眠むれない日々が続いていたようですが初めてのヘッドセラピーの時から正中線…